「ものづくりマイスター」が高校生にプロの技を直伝 大分市の高校で出前授業
特定外来生物のセアカゴケグモのメス1匹が3日、大分市で見つかりました。
市によりますと、セアカゴケグモは3日午前8時20分ごろ、大分市青崎一丁目の東部清掃事業所の駐輪場で見つかりました。
その後、市が捕獲し被害の報告はありません。
メスは体に赤い模様があり毒を持っていて、かまれると重症化することもあります。
市が注意を呼び掛けています。
特定外来生物のセアカゴケグモのメス1匹が3日、大分市で見つかりました。
市によりますと、セアカゴケグモは3日午前8時20分ごろ、大分市青崎一丁目の東部清掃事業所の駐輪場で見つかりました。
その後、市が捕獲し被害の報告はありません。
メスは体に赤い模様があり毒を持っていて、かまれると重症化することもあります。
市が注意を呼び掛けています。
最新のニュース
関連記事
「ものづくりマイスター」が高校生にプロの技を直伝 大分市の高校で出前授業
豪華な造花で飾られた初盆のお供え物「籠盛」 大分県に定着した文化 広めたのは地元の老舗デパート
お盆時期 車のトラブル多発 パンク、バッテリーあがり JAFには1日平均100件の出動依頼 大分
「10年以上前の借金」返済を求める書面が突然届いたらどうする?無料の電話相談会 大分
「この石、ただの石じゃない⁉」20年前に転機を迎えた平和建設の物語【大分ブランデッドムービー】
30年で10分の1に減少 児童が「公衆電話」の使い方学ぶ 災害伝言ダイヤルも体験 大分