創建1300年 宇佐神宮で桜が満開 表参道周辺では花見を楽しむ人たちの姿 大分
竹田市で、春子シイタケの収穫が始まっています。
主に春と秋に収穫されるシイタケ。
この時期のものは「春子」と呼ばれ、これから4月にかけてが収穫のピークです。
乾シイタケの大分県内一の産地・竹田市にある加藤誠さんのほだ場でも、収獲が始まっています。
ことしは、生育にちょうどよい雨の量で、質のいい春子に育っているそうです。
◆シイタケ生産者 加藤誠さん
「すごく形や色がいい良いものが採れています」
こちらで収穫した春子シイタケは、全て乾シイタケに加工されて、5月末までに約1000キロの出荷が見込まれています。