大胆に柄を楽しむ。 #OOTD 0122
忙しいと、朝ごはんがついつい手抜きになるときもありますよね。でも、おいしい朝食で1日をスタートさせたらきっと素敵な日になるはず!
各地で噂になっていることやお店を調査する「ウ・ワ・サ・ノ・♡」。今回は大分で話題の朝ごはんスポットを2つご紹介します。
お手軽なのに本格派!おにぎり専門店の朝ごはん
1軒目は大分市西大分にあるおにぎりとお茶の専門店「04RHINO(ゼロヨン ライノ)」。
カフェのようなオシャレな空間でこだわりのおにぎりが楽しめます。
人気No.1はツナとたくあんにクリームチーズが入った「シーたクリームチーズ」おにぎり。
ツナのコクとたくあんのシャキシャキ感、クリームチーズのまろやかさが見事にマッチ。実は、トロたくのお寿司が好きだった店主さんがそれをおにぎりで再現しようと考案したメニューだそうです。
そして、イートインメニューの中で特に人気なのが「卵黄おにぎり」です。
生卵を使用しているため衛生面を考慮してイートイン限定とのこと。
ねっとりとした食感と醤油のしっかりとした味わいが絶妙。後からほんのり甘さが広がり幸せな気分に♪
おにぎり2つに、味噌汁またはドリンクのセットも人気。今回はシーたクリームチーズと卵黄おにぎりに因尾茶のセットをチョイスしました。
ほっこり朝ごはん、ぜひ味わってみてください。
13種類の小鉢が魅力!農家カフェの朝ごはん
2軒目は大分市角子原にある「かへ.nokoto」。13種類もの小鉢に汁物、ご飯がセットになった朝ごはんがテーブルを華やかに彩ります。
まずは、けんちん汁からいただきます。野菜の甘みと旨味が溶け込んだ汁にごま油のアクセントがきいています。
小鉢の中でも特におすすめなのが旬の舞茸のオリーブオイル炒め。かぼすと醤油をつけていただくと舞茸の甘みとかぼすの酸味、醤油の旨味が絶妙なハーモニーを奏でます。
ご飯にも秘密が。なんと備長炭を入れて炊き上げているそう。ふっくらとした食感とほのかな香りが楽しめます。
朝からこだわりの料理を楽しめる2店。どちらも素材の味を大切にしながら独自の工夫を凝らした朝ごはんを提供しています。
おいしい朝ごはんで素敵な1日のスタートを切ってみてはいかがでしょうか。
+++—————————————————————————+++
「ゆ〜わくワイド」毎週(月)〜(金) 16:49〜19:00
火曜17:20頃~は…県内の注目・流行・ウワサを調査「ウワサノ♡」
担当:田中景子リポーター
+++—————————————————————————+++