left
right
今回の「噂のトモコニちゃんねる」は、ゆ~わくジャーニー特別編として「ゆ~わく特派員+」に出演している各地の特派員さんがおススメする、グルメや食材を取材!
ご紹介したものは全て、今週末の「ゆ~サタ夏マルシェ」で販売されます!今回行ってきたのは「宇佐市」!
7月末から発売を開始した「The USA Box」
通常の「The USA Box」と、内容が豪華な「The Usa Box DX」の2タイプが用意されていて、からあげタレキットやお菓子、長洲そうめんに勝ちえび、ゆずティーや甘酒などなど‥宇佐を代表する特産品が詰まったBOXなんです!
通常は宇佐市のホームページから購入できるほか、ふるさと納税の返礼品として手に入れることができますが、週末に行われる「ゆ~サタ夏マルシェ」で、出張販売されます!
そこで今回は「The USA Box」の中から、二つのアイテムをピックアップしてご紹介!
やってきたのは、宇佐市安心院にある「本家活宝 安心院亭」
新鮮なすっぽん料理がいただけることで有名なお店で「すっぽん」をまるまる使って製造しているのが「すっぽんジュレ まるまるコラーゲン」!
この「スッポンジュレ まるまるコラーゲン」は、大分県安心院町の特産である「すっぽん」を丸ごと使用し、時間をかけてじっくりと蒸しあげているんだそう。
良質なたんぱく質やコラーゲン、ミネラルを豊富に含んだエキスに果汁を加えて味付けをした爽やかなゼリーに仕上がっていて、女性にうれしい栄養満点なゼリーなんです♪
続いてやってきたのは、宇佐神宮参道入り口に店舗を構える「観光館 文福」
宇佐の郷土料理が楽しめる人気のお店、文福では、宇佐の郷土料理をご自宅で楽しめるようにと、様々な加工品を販売しています。
「The Usa Box DX」には、こちらで販売している二つの商品がはいっているんです。
「がん汁の素」は、宇佐市にある駅館川などで獲れるモズクガニと地元産の高菜を使った宇佐市を代表する郷土料理。
そして「ツガニの甘辛煮の素」は、モズクガニ(ツガニ)を殻のまま丸ごと甘辛く煮つけた郷土料理。
宇佐で昔から食べ続けられている素材と味を、どちらもご自宅で手軽にいただけます。
すでに味はついている状態なので、袋ごと熱湯につけて、お好みの器に盛り付ければ直ぐに宇佐の郷土料理を味わうことができます。
料理が苦手な方でも、簡単に作れちゃうのがうれしいポイントです♪
「USA Box」について、詳しくはこちらからもご覧いただけます↓
最新のニュース
関連記事
あなたの絵が「ゆ~わくワイド」のセットに!ゆ~わくギャラリー
【今週末限定】豪華賞品があたるスタンプラリーを大分市中心部で開催
7/30 バーチャルサイクリング体験【無料】パークプレイス大分
歩行が難しい人でもこげる「足こぎ車いすCOGY」試乗体験
壁から宇宙人が飛び出してきた!?【宇宙人アナウンサーコニー誕生秘話…】
ポイント交換グッズ更新しました!新アイテム登場 TOSオンラインアプリ