left
right
およそ1500点の展示品があり、見ごたえたっぷりの展覧会となっています。
展示作品を満喫したあとは、もう一つのお楽しみ、グッズコーナーへ♪
ここで大分展限定のオリジナル商品が販売されています。
オリジナル商品を制作するにあたり、今回ご協力いただいたのは臼杵市で100年以上続く老舗の菓子屋「後藤製菓」さんです。
デザインは何度も何度も練りなおされ、遂に完成したのがコチラ!
「臼杵煎餅」に「庵野秀明展ロゴ」が焼印されています。なんと、一つ一つ手作業です!
⇧ 熱した焼印を出来立てほやほやの煎餅に「ジュッ」と型押しします
裏側には、生姜と砂糖でつくった「生姜蜜」が手塗りされています。
個包装は「エヴァ」風のオリジナル!
高級感のある外箱は、お菓子を食べ終わったあとも自分の好きなものを入れたり楽しめますよ♪
「ポカポカする」このセリフ聞いたことありませんか?
エヴァンゲリオンのヒロイン「綾波レイ」の名言です。
こちらをパッケージにした「百寿ひとひら」は、国際有機認証を取得したクーベルチュールミルクチョコレートを使用しています。カカオ本来の味を楽しむことができるお菓子です。
また、中には「綾波レイ」の栞が入っています!
このイラスト、ファンの方にはどのシーンかすぐ分かりますよね。
「ホワイトチョコレート」と「ストロベリー(ベリーツ)」と「煎餅」を砕いて合わせたクランチ。こちらも国際有機認証を取得したクーベルチュールホワイトチョコレートを使用。
❝ チョコが美味しい ❞ と、ご好評いただいています。
クランチのザクザク食感と、中に入っている『シン・ゴジラ』の栞を、是非お楽しみください♪
一番に注目していただきたいのは、中の飴(かぼす味)です!
通常販売されている「かぼすあめ」は丸い形の「玉物」と呼ばれるものですが、今回特別に「スペシウム光線」の形を連想させる細長いものとなっています。
こちらはスタッフが一つ一つ手で伸ばして作っています。
この様に並べてみるのも良いかもしれません。
今年5月公開予定の『シン・ウルトラマン』の栞もファンにはたまらないものになっています!
この4商品、会場でしか手に入らないので、是非お土産にどうぞ。
※展覧会は4/3(日)まで大分県立美術館 OPAM にて開催
庵野秀明監督のファンによって構成されたプロジェクトチームが、こだわり抜いて作り上げた4商品。是非、会場でご覧ください!
最新のニュース
関連記事
あなたの絵が「ゆ~わくワイド」のセットに!ゆ~わくギャラリー
【今週末限定】豪華賞品があたるスタンプラリーを大分市中心部で開催
7/30 バーチャルサイクリング体験【無料】パークプレイス大分
歩行が難しい人でもこげる「足こぎ車いすCOGY」試乗体験
壁から宇宙人が飛び出してきた!?【宇宙人アナウンサーコニー誕生秘話…】
ポイント交換グッズ更新しました!新アイテム登場 TOSオンラインアプリ