日本1位×2位のアーチ共演 豊後大野市の〝石橋〟の魅力 

2021年10月29日 00:00更新

日本一と二位の競演

 

その地域に行ったら『まずコレをしておくといいですよ(見る・食べる・体験する)』という、地域の「コレしとけ」を調査する企画。今回は「豊後大野市」!

豊後大野市の「コレしとけ」とは…!?

近接した二本のアーチ式の石橋橋。この石橋のアーチの長さがそれぞれ日本一位と二位なんです!

 

写真の右奥が日本一位の「轟橋(とどろばし)」、手前が日本二位の「出会橋(であいばし)」。

 

 

 

日本一位!「轟橋(とどろばし)」

 

アーチの長さ日本一の「轟橋(とどろばし)」は現在は車が通れるようになっていますが、元々は国有林から木材を搬出するトロッコ列車のためにつくられた橋で昭和9年完成。
名前の由来は“轟地区の近くにできた橋だから”や“木材を運ぶトロッコの音が轟く様からつけられた”などと様々いわれているそうです。

 

 

日本二位!「出会橋(であいばし)」

 

このような山深い場所に国内有数のアーチ橋が二つも並んで建設されていることに驚きです。
橋の上から見るのもいいんですが、川下に下りて下から橋を眺めるのもオススメ!迫力が違います!!

 

 

大空から豊後大野を見とけ!

 

やってきたのは、平成4年に開港した「大分県央空港」。

農産物や人員の輸送、防災ヘリの拠点・航空写真の撮影など様々な目的で運用されている大分県央空港で今回ご紹介したのは…セスナ(4人乗り)に乗って体験できる「遊覧飛行」!
複数のコースの中から今回、私たちは「竹田・緒方コース」を選んでみました。

 

 

豊後大野市や竹田市の町並み・岡城なども空から見え、約15分ほどの遊覧飛行でしたが非日常的な体験することができました!

 

 

今回選んだのは『セスナ遊覧飛行「竹田・緒方コース」』ですが、他にも大分や別府・湯布院・阿蘇などを遊覧する様々なコースがあります!

遊覧飛行、最高ですよ!非日常的な体験ができる空の旅を楽しんでみてはいかがですか?

詳しくは⇒九州航空(株)県央運行所

 

ゆ~わくワイド スタッフ

最新のニュース