ガソリン補助金さらに5円増額 大分県内も2週間前より5.3円値下がり 今後も安くなる見通し

2025年11月27日 19:10更新

ガソリンについてのニュースです。

 

 

現在、暫定税率の廃止に向けた補助金の拡充が行われていて、27日から1リットル当たり5円増額されました。

 

 

大分県内のガソリン価格も下がり始めています。

 

 

 

石油情報センターによりますと、県内の25日時点のレギュラーガソリンの平均販売価格は1リットルあたり172.2円でした。

 

 

前の週と比べ1.2円値下がりし、補助金の増額が始まった2週間前と比べると5.3円安くなっています。

 

 

値下がりは暫定税率廃止までの移行措置として政府が行っている補助金の段階的な拡充が要因とみられます。2週間前に1リットル当たり5円増えていてきょうからさらに5円増額されています。

 

 

 

 

 

◆客(大分市 ガソリンスタンド)

 

「ガソリンは安くなってるだいぶ良い」

 

 

「車は生活の足で必要なものなので抑えられるなら抑えたいので、ぜひぜひ(補助金の増額を)してもらいたい」

 

 

今後も補助金は増える予定でガソリンの価格は下がっていく見通しです。

 

 

最新のニュース