大神ファームでバラが満開 来園者を魅了「バラになりたい」約1000種、1500株を栽培 大分県日出町
竹田市でいま、福寿草が見ごろとなっています。
その名の通り、幸福や長寿を呼ぶといわれる福寿草。
竹田市直入町の籾山八幡社の参道に500株ほど群生しています。
花の手入れを行っている地元の人によりますと、ことしは例年より2週間ほど咲き始めが遅かったそうですが、一気に開花が進みました。
いま見ごろを迎えていてかわいい、黄色い花を咲かせています。
福寿草は3月中旬まで楽しめそうだということです。