left
right
「燃ゆる感動かごしま国体」が17日、閉幕しました。
チーム大分は天皇杯順位18位で、目標としていた1000点を13年ぶりに超えました。
最終日の17日もチーム大分が躍動しました。
陸上競技・成年少年女子共通の4×100メートルリレー。
第3走者まで激しい上位争いの中、チーム大分のアンカーはエース・児玉芽生選手!トップに躍り出てそのままフィニッシュし、45秒33で優勝!有終の美を飾りました。
その後、閉会式が行われ11日間の熱戦の幕が下りました。
チーム大分は34競技に470人が出場し、アーチェリーやライフル射撃、空手道など7競技12種目で優勝を飾りました。
その結果、天皇杯順位18位で総合得点は1091.5点となり、目標の1000点獲得を達成しました。
1000点を超えるのは2010年の千葉国体以来13年ぶりです。
国体が「国民スポーツ大会」に名称が変わる来年は、佐賀県で熱い戦いが繰り広げられます。
最新のニュース
関連記事
仁部屋がハットトリック! バサジィ ホーム最終戦はシュライカー大阪に白星 大分
大野ひかる選手が「引退」表明 全日本空手道選手権で西山走選手と夫婦優勝 大分
PK戦でJリーガーと対決! PKマスターズ初開催 大分市
全国大会での活躍誓う 大分東明高校 駅伝部・ラグビー部 大分
大分三好ヴァイセアドラー2連勝 今シーズン初のホームゲーム 地元の声援に奮起
競泳 渡辺一平選手(津久見市出身)ジャパンオープン200m平泳ぎ 好タイムで優勝