left
right
もこもこした、かわいらしい真っ赤な植物が広がるのは、杵築市の「るるパーク」。
今、約4000株のコキアが見ごろを迎えています。
◆TOS牧野夏佳記者
「まんまるでふわふわのコキア。今、真っ赤に色づいていてるるパークを秋の色に染めています」
ことし8月の時には青々としていたコキアも…
肌寒さを感じるようになった先週末ごろから一気に色づき始めました。
コキアが色づき始めてから連日多くの人が訪れていて、この日も家族連れなどが赤く染まった光景を写真におさめていました。
◆訪れた人
「インスタグラムとかで色が赤くなるころを載せている人の(投稿を)見てきたが、すごくきれいでこんなの初めて見たので驚いた」
「ピークみたいですね。楽しんでいます。きょうはなかなか見応えもあるし写真にもいいと思う」
◆るるパーク 世満陽子さん
「過去1番の出来といってもいい。形もきれいな丸で何より色がとてもきれい」
赤く染まったコキアは来週末まで見ごろで、その後は赤から黄金色へ変わるグラデーションを楽しむことが出来るということです。
最新のニュース
関連記事
「別府観光の父」油屋熊八像がサンタクロース姿に 大分
ホーバー事故から1か月 県が「年度内の就航にこだわらない」見解示す 大分
「くじゅう森林公園スキー場」営業開始 九州最大級を誇るゲレンデで初滑り 大分
別府市の新図書館 再入札で1社入札 資材高騰で予定価格を引き上げ実施 大分
テーマは「風呂掃除」 おんせん県おおいたの魅力を発信 新たなPR動画公開 大分
大分最大の歓楽街・都町のにぎわいを取り戻せ ”ママ”と大学生が意見交換 大分