イノシシが2地区に出没 70代の男女2人けが 背中には痛々しい傷が「私に向かってきたから…」大分
きょうから9月です。
全国有数の温泉地・別府市では9月1日から小中学校の2学期が始まりました。
同時に、家族で過ごす時間を増やすための独自の取り組みも新たにスタートしました。
泉都・別府市で1日から始まったのが…
ーー別府市教委 古本昭彦教育部長
「平日に学校を欠席とならない扱いにして旅行に行ってもらえる」
別府市では保護者が観光業に従事し週末一緒に過ごすことができない家族が多いといいます。
小中学生を対象に平日に家族旅行などに出かける際、欠席扱いにしない取り組みが始まりました。
旅と学習の「Study」を合わせて「たびスタ休暇」の名称で市が普及を図っています。
条件は、旅行先が市外であること。
年度内で3日までで部活の大会に参加する時などと同じ扱いになります。
入学式や修学旅行など学校行事がある日は対象外です。
1日から2学期が始まった別府市の小学校。
夏休みに家族とたくさんの思い出を作った子どもたちも「たびスタ休暇」を歓迎しています。
――男の子
「すごく良いと思うしいい思い出になると思う。まだ行ってない所がいっぱいあるので家族と行きたい」
――女の子
「休みを取れるなら一緒に旅行に行きたい」
別府市のホテルで働く福本幸男さんは妻と小学生、保育園児の子供2人と市内で暮らしています。
子どもたちが休みの土日や祝日は仕事柄、休めないのが悩みと話します。
――福本幸男さん
「客が多く泊まりに来る土日祝日とかはどうしても働かざるを得ない状況」
今回の制度は仕事にもプラスになるのではと考えています。
――福本幸男さん
「すごく良い取り組みだと思う。子どもたちと外に遊びに行ったり充実した時間を作れば、また仕事をさらに頑張ろうという方向に向かう」
愛知県でも1日から順次同様の取り組みが始まっていて、市は観光の活性化のためにも全国への広がりを期待しています。
――別府市教育員会 古本部長
「この制度が広く全国的に広がれば、そういったのを利用する人が別府にも来てもらえる。別府の平日もどんどん観光客が増えて観光産業の活性化が可能になるというのが最終目標」
ただ子どもたちの授業のフォローアップなど課題もあり、市は今年度「たびスタ休暇」を利用した人にアンケートを行って制度のあり方を検討する方針です。