APU春の入学式 地震が起きたミャンマーの留学生が最多 会場で募金活動も 大分
豊後高田市で、いま、8月の台風6号で被害に遭ったヒマワリが咲き始めています。
豊後高田市の長崎鼻リゾートキャンプ場では、8月の台風6号で開花間近のヒマワリが一部なぎ倒される被害がありました。
例年だと約160万本のヒマワリがすでに見頃を迎える時期ですが、6月末からの大雨の影響もあって、ことしは1週間ほど遅れ現在は3割ほどが開花しています。
咲きそろっている畑もあり、カップルが写真を撮っていたり被害を受けたヒマワリをじっくり見ている人の姿もありました。
◆訪れた人は…
「倒れながらも咲き続けているその生命力の強さに感動」
「頑張って立ち直ってすごい」
長崎鼻のヒマワリは9月半ばまで楽しめるということです。