left
right
熱戦が続く夏の甲子園大分大会。
13日は第1シードの明豊が大分豊府と対戦しました。
この試合、先制したのは去年の覇者・明豊でした。
2回裏、ノーアウト満塁の場面で9番・野田。レフト方向への犠牲フライで先制します。
すると、2番・義経のタイムリーツーベース、続く柴田のホームランでこの回一挙5得点と大量リードに成功します。
明豊は3回にも3点を追加し、8点を追いかける大分豊府は4回の表。
1アウトでランナー2人をおいて8番の星野。
内野ゴロに倒れますが、この間にランナーが還り1点を返すと続く佐藤の内野安打でさらに1点を追加し8対2とします。
しかし、その後も明豊打線の勢いは止まらず、試合は明豊が12対2で5回コールド勝ち。
3回戦進出を決めました。
そのほかの試合結果です。
第2試合は佐伯豊南が、第3試合は鶴崎工業が勝利しています。
最新のニュース
関連記事
どぶろく仕込み始まる 1300年以上の伝統「どぶろく祭り」来月開催 杵築市
「道路に突き刺さるミサイル」戦時下のウクライナ伝える写真展 別府市
「流しそうめん」で目指せギネス 実際にそうめん流すデモンストレーション実施 竹田市
ウクライナの現状伝える写真展「過ちを繰り返さないよう…」避難者も会場へ
たのうらビーチスポーツフェスタ初開催 「海を大切にする活動の輪を広げたい」
新鮮な海産物を特別価格で 4年ぶり「つるみ豊魚祭」開催