left
right
大分市出身で、プロ野球・埼玉西武の源田選手などが14日、大分市の保育施設を訪れ子どもたちと交流しました。
子どもたちと触れ合ったのは、大分市出身、埼玉西武の源田壮亮選手です。
14日は、子どもたちにスポーツの楽しさを知ってもらおうと、大分市の保育施設を訪れました。
大分市出身の元プロ野球選手で、現在は読売巨人軍の打撃投手を務める小野淳平さんや今季限りで引退した元北海道日本ハムの杉谷拳士さんとともに、約100人の子どもたちと元気に体を動かしていました。
源田選手は手を使わずに7段の跳び箱を跳び、身体能力の高さを披露!
また、跳び箱に挑戦する子どもの体を支えながら、優しく声を掛けていました。
◆子どもたちは
「跳び箱を一緒に跳べるのが楽しかった」
「走るのが早かった」
体を動かした後は、施設のそばにある畑で子どもたちが育てたジャガイモなどの収穫を体験。そして、野菜たっぷりのカレーライスをみんなで味わい、交流を深めていました。
◆埼玉西武ライオンズ 源田壮亮選手
「みんないきいきと元気いっぱい遊んでたので、僕もすごくいっぱいパワーをもらうことができた」
主催者は「今後もこうした社会貢献活動を続けていければ」と話しています。
最新のニュース
関連記事
東京五輪銀メダルに貢献 バスケ女子日本代表・恩塚亨監督(中津市出身)が地元の子供たちを指導
「甲斐キヤノン」に子どもたちから大歓声 甲斐拓也選手 古里で子供たちとふれあい
肉体美競うボディビル大会「マッスルゲート別府大会」 観客からユニークな掛け声響く
福沢諭吉にちなんだマラソン大会開催 大分県中津市
ドラフト 中日育成4位指名の川上理偉選手(大分B-リングス) 球団と仮契約
高校バスケ全国大会「ウインターカップ」組み合わせ決定