大分県内3大祇園の一つ「中津祇園」7月25日から開催 PR隊が祇園囃子を披露
大分県は14日、7月7日から13日までの1週間に熱中症(疑い含む)で105人が救急搬送されたと発表しました。
内訳は重症が2人、中等症が48人、軽症は55人です。
消防ごとの内訳は、大分市消防局が最も多く47人、次いで中津市消防本部が11人となっています。
年齢別では、65歳以上の高齢者が最も多く77人となっています。
15日の県内は晴れて厳しい暑さとなる予想です。引き続き熱中症に警戒が必要です。
大分県は14日、7月7日から13日までの1週間に熱中症(疑い含む)で105人が救急搬送されたと発表しました。
内訳は重症が2人、中等症が48人、軽症は55人です。
消防ごとの内訳は、大分市消防局が最も多く47人、次いで中津市消防本部が11人となっています。
年齢別では、65歳以上の高齢者が最も多く77人となっています。
15日の県内は晴れて厳しい暑さとなる予想です。引き続き熱中症に警戒が必要です。
最新のニュース
関連記事
大分県内3大祇園の一つ「中津祇園」7月25日から開催 PR隊が祇園囃子を披露
参院選 期日前投票率13.2% 前回3年前より3.11ポイント上昇 大分
県内で激しい雨 落雷などに注意 大分
ザ・ドリフターズ結成60年 デパートで企画展 加藤茶さん「歴史が詰まっているので見に来て」 大分
猛暑でナスが“日焼け” 2025年は例年より早い被害 農家「野菜の高騰に繋がる可能性も…」大分
「出発進行~」貸切列車で親子遠足 園児たちが車掌体験も JR九州が企画 大分