創建1300年 宇佐神宮で桜が満開 表参道周辺では花見を楽しむ人たちの姿 大分
大分県日田市の大原大しだれ桜ではライトアップも行われていて多くの人が訪れています。
日田市田島の道沿いに咲く「大原大しだれ桜」。
200年以上前、当時の松平藩の家老が娘を思って植えたとされていて高さはおよそ12メートルありいま満開を迎えています。
夜には恒例のライトアップも行われ昼間とは違った幻想的な景色が広がっていて訪れた人たちが写真を撮ったりしていました。
◆地元の人
「我が家のイベントみたい。見ないと1年春が来ないというところ」
◆福岡から来た人
「満開で全然まだ桜も花びらが散っていないのですごく感動した」
大原大しだれ桜の見ごろは4月上旬まで続きそうでライトアップは毎日午後6時半から行われています。