園児たちが元気に「鬼はそと」 一足早く節分にちなんだスポーツ大会 大分市の幼稚園で合同開催
再来年に創建1300年を迎える宇佐神宮に、このほど新たな大鳥居が完成しました。
新しく完成したのが「太鼓橋前大鳥居」で、高さは約11メートルあります。
国道10号に面した駐車場と境内にある太鼓橋の間に造られました。
宇佐神宮によりますと、鳥居はコンクリート製で寄付によって建てられたということです。
◆宇佐神宮 山本宗龍権禰宜
「宇佐神宮を象徴する新たな鳥居ができたのではないかと思う」
23日は祝日とあって多くの参拝客でにぎわう中、早速、スマートフォンで撮影する姿などが見られました。
◆七五三で訪れていた参拝客
「大きくてきれいでいい名所になるのではと思う」
◆福岡県からの参拝客
「大きさもそうだし、朱色の色がいいと思う。」
◆大分市からの参拝客
「完成したというのを知らないで来た。きれいだなと思いながら通った。 初物に会えてよかった」
宇佐神宮は再来年の2025年に創建1300年を迎えますが、大鳥居が新たに設置されたのは戦後になって初めてだということです。