left
right
国東市でいま、ヒマワリが満開となっていて季節外れの美しい光景が広がっています。
一面を黄色く彩る鮮やかなヒマワリ。
国東市国東町小原の休耕田を利用して市が美しい景観をつくろうと去年から手掛けています。
涼しい秋の時期に楽しめるようにと8月下旬に種をまき、10月上旬に花が咲き始めたということです。
ことしは去年の2倍ほどに面積を広げて約2.8ヘクタールに15万本ほどの見応えのある光景が広がっています。
◆訪れた人は
「夏のものだと思っているからこの時期に咲くとほんと良い」
「華やかで町もにぎわうように感じる」
ヒマワリはいまが見ごろで10月末まで楽しめそうだということです。
最新のニュース
関連記事
「別府観光の父」油屋熊八像がサンタクロース姿に 大分
ホーバー事故から1か月 県が「年度内の就航にこだわらない」見解示す 大分
「くじゅう森林公園スキー場」営業開始 九州最大級を誇るゲレンデで初滑り 大分
別府市の新図書館 再入札で1社入札 資材高騰で予定価格を引き上げ実施 大分
テーマは「風呂掃除」 おんせん県おおいたの魅力を発信 新たなPR動画公開 大分
大分最大の歓楽街・都町のにぎわいを取り戻せ ”ママ”と大学生が意見交換 大分