left
right
14日朝、日出町で散歩中だった甲斐犬1匹が逃げ出し、午後、町内の小学校の近くで発見されました。
甲斐犬は猟犬として飼われることもありますが、人が噛まれるなど被害はなかったということです。
逃げ出してその後、捕獲された甲斐犬の体長は約80センチあります。
甲斐犬は猟犬として飼われることもあり、一時警察が注意を呼び掛けました。
◆TOS児玉直輝記者
「こちらの道で散歩中の犬が逃走し、あちらの方向へ逃げ出したということです」
警察によりますと14日午前8時ごろ日出町豊岡で飼い主の男性が甲斐犬と散歩していたところリードが手から離れ犬が逃げ出しました。
その後、男性が近くの駐在所に届け出て警察が捜索していました。
そして、逃げ出してから約7時間が経った14日午後3時ごろ、数百メートル離れた豊岡小学校の近くで近所の人が発見し警察に連絡したということです。
◆犬を見つけた人は…
「見たら(坂の)上から犬が下りていてリードはついていたけど、短いのが。これが切れたから逃げたんやねと思って」
警察は「飼い主には安全管理を徹底した上で散歩などを行ってほしい」と呼び掛けています。
最新のニュース
関連記事
「旅割」電子クーポン大量不正利用 複数の宿泊施設が関与か 被害総額は1000万円超
日米共同訓練を前に住民説明会 トラブル相次ぐオスプレイ使用に不安の声も
別府の町にアート「ベップ・アート・マンス」世界で活躍するアーティストや市民の力作も【大分】
どぶろく仕込み始まる 1300年以上の伝統「どぶろく祭り」来月開催 杵築市
「道路に突き刺さるミサイル」戦時下のウクライナ伝える写真展 別府市
ホーバー 別府湾周遊観光に活用する案検討へ 4人乗り小型ホーバー、アトラクション走行案も