APU春の入学式 地震が起きたミャンマーの留学生が最多 会場で募金...
佐伯市などで開催中の伊勢えび祭りのPRのため関係者が12日、知事を表敬訪問しました。
東九州伊勢えび海道・伊勢えび祭りは、ことし20周年を迎える恒例のイベントです。
伊勢エビ漁の解禁に合わせ、佐伯市とお隣の宮崎県延岡市の飲食店30店舗で伊勢エビ料理を味わうことができます。
12日はキャラバン隊が県庁を訪れイベントをPR、佐藤知事が新鮮な伊勢エビに舌鼓を打っていました。
伊勢えび祭りは11月末まで行われています。
佐伯市などで開催中の伊勢えび祭りのPRのため関係者が12日、知事を表敬訪問しました。
東九州伊勢えび海道・伊勢えび祭りは、ことし20周年を迎える恒例のイベントです。
伊勢エビ漁の解禁に合わせ、佐伯市とお隣の宮崎県延岡市の飲食店30店舗で伊勢エビ料理を味わうことができます。
12日はキャラバン隊が県庁を訪れイベントをPR、佐藤知事が新鮮な伊勢エビに舌鼓を打っていました。
伊勢えび祭りは11月末まで行われています。
最新のニュース
関連記事
APU春の入学式 地震が起きたミャンマーの留学生が最多 会場で募金...
「大原大しだれ桜」満開 ライトアップで幻想的な光景広がる 4月上旬...
豊和銀行で入行式 42人の新入行員が新たな一歩踏み出す「スキルを高...
純烈「ツーリズム別府大使」に就任 スーパー銭湯アイドルが別府を盛り...
南海トラフ巨大地震 新たな被害想定 大分県内の死者最大1万8000...
豊後高田市の昭和の町に「町認定」の古着屋オープン 1980年代の古...