left
right
29日、静岡県で開催された全国乾椎茸品評会で大分県が24大会連続56回目の団体優勝を果たしました。
ことしの品評会には5つの部門に8つの県から合わせて259点が出品され、審査が行われました。
県内からは、あわせて87点が出品され「どんこの部」の池辺稲生さんなど、あわせて3部門で最高賞にあたる農林水産大臣賞を受賞しました。
また、林野庁長官賞は17人が受賞しています。
こうした結果、大分県は見事、団体優勝を果たしました。
佐藤知事は「大分県の素晴らしさを示してくれました。日々のたゆまぬ努力に改めて敬意を表します」などとコメントしています。
最新のニュース
関連記事
どぶろく仕込み始まる 1300年以上の伝統「どぶろく祭り」来月開催 杵築市
「道路に突き刺さるミサイル」戦時下のウクライナ伝える写真展 別府市
「流しそうめん」で目指せギネス 実際にそうめん流すデモンストレーション実施 竹田市
ウクライナの現状伝える写真展「過ちを繰り返さないよう…」避難者も会場へ
たのうらビーチスポーツフェスタ初開催 「海を大切にする活動の輪を広げたい」
新鮮な海産物を特別価格で 4年ぶり「つるみ豊魚祭」開催