left
right
大分トリニータを運営する大分フットボールクラブは、昨シーズンの決算が3期連続の赤字となったと発表しました。
◆小澤正風社長
「当期純利益がマイナス1億8600万円の着地となっている」
J1からJ2に降格した昨シーズンは、Jリーグの分配金やスポンサー収入の減額が見込まれていました。
しかし、1年でのJ1復帰に向けて選手の残留に重点を置き、当初から1億9000万円の赤字予算を組んでいました。
J1昇格とはならなかったものの、クラウドファンディングで約1億2800万円の支援を受けるなどし、最終的に1億8600万円の赤字となったということです。
赤字決算は3期連続です。
一方、今期については人件費など経費を削減した上で、入場料収入を増やすことをポイントに黒字化を目指すとしています。
最新のニュース
関連記事
夢の甲子園で…コロナ禍で中止の大会を「あの夏を取り戻せ 全国元高校球児野球大会」津久見OBも
ロッテと契約 ドラフト育成2位指名 松石信八選手(藤蔭高校)
東京五輪銀メダルに貢献 バスケ女子日本代表・恩塚亨監督(中津市出身)が地元の子供たちを指導
「甲斐キャノン」に子どもたちから大歓声 甲斐拓也選手 古里で子供たちとふれあい
肉体美競うボディビル大会「マッスルゲート別府大会」 観客からユニークな掛け声響く
福沢諭吉にちなんだマラソン大会開催 大分県中津市