「黄色いワッペン」 交通安全願い、ことしも新1年生に
大分市の明日香美容文化専門大学校で卒業式が行われ29人が晴れの日を迎えました。
ことしは卒業生と職員はマスクを外し、保護者は任意としています。
1人1人に卒業証書が手渡されたあと、卒業生を代表して領下海月さんが「感謝の心を忘れず社会人としてがんばります」と答辞を述べました。
◆卒業生
「多くの人を笑顔にできる美容師になりたい」
卒業生たちは県内外の美容室などに就職するということです。
大分市の明日香美容文化専門大学校で卒業式が行われ29人が晴れの日を迎えました。
ことしは卒業生と職員はマスクを外し、保護者は任意としています。
1人1人に卒業証書が手渡されたあと、卒業生を代表して領下海月さんが「感謝の心を忘れず社会人としてがんばります」と答辞を述べました。
◆卒業生
「多くの人を笑顔にできる美容師になりたい」
卒業生たちは県内外の美容室などに就職するということです。
最新のニュース
関連記事
「黄色いワッペン」 交通安全願い、ことしも新1年生に
るるパークは春の装い! ブルーのネモフィラと満開のサクラの共演 菜の花も
ウクライナからの避難者がお花見満喫 「心の底から平和を感じる」
「何年かぶりに左足が動く」 足こぎ車いす「COGY」の体験試乗会 大分
おまたせ! 大分も「開花宣言」 ソメイヨシノ満開は3月末から4月初め
さあ春休み! 県内全ての小・中学校で修了式 児童は「あゆみ」で1年間を振り返り